イコロの森

NEWS

お知らせ

カテゴリー: イコカルの記事一覧

2020

9.17


GM
お知らせ
イコカル

ピート・アウドルフ氏ウェビナー / オンデマンド配信

オンデマンドの動画として配信中。

(レンタル期間:30日)

 

以下のリンクよりアクセスください。

ブロック、マトリックスとスキャッター植栽:ピート・アウドルフの創り出す世界(日本語字幕付き録画)

※講習の詳細につきましては以下をご参考ください。

(2020年10月24日開催)

 

ブロック、マトリックスとスキャッター植栽 :

ピート・アウドルフの創り出す世界

Block, Matrix and Scatter – Piet Oudolf on Perennial Spatial Relations

常に進化しつづけるデザインと植物の組み合わせは、アウドルフ氏のデザインの画期的かつ大きな魅力のひとつです。

芸術性に富んだ宿根草(しゅっこんそう)の植栽デザインについて、世界有数のガーデン&植栽デザイナーのピート・アウドルフ氏から直接学べるチャンスです。

このオンライン講習は、植栽デザインにご興味のあるプロ・アマの方対象となり、2部構成で行われます。

.

PART1日本語訳付きのウェビナー (10/18〜10/31視聴可能)

群植するブロック・プランティングを比較対象に、より複雑に混ざり合うマトリックスの組み合わせや、‘スキャッター’ と呼ばれる象徴的な”見頃“がある植物を用いた3つの植栽手法を取り上げます。

図面からどのように現場で位置出しや植物の配置が行われるか、庭が完成するまでの作業風景が垣間見える貴重な機会です。

.

PART2 質疑応答 with ピート

24日の夜、オランダからの中継でアウドルフ氏にみなさんの質問に答えていただくQ&Aとなります。

事前に日本語で質問を募集いたします。

 

本企画はイギリスのガーデン・マスタークラス(Garden Masterclass)とのコラボ企画となります。2020年6月30日に開催されたウェビナーを今回 日本語字幕付きの動画としてご提供し、10月24日にはアウドルフ氏ご本人にQ&Aに参加いただきます。ウェビナーはご自分のペースで、Q&Aは後日録画を配信しますので、当日ご参加できない場合もぜひご参加ください。

講習詳細:https://www.gardenmasterclass.org/online (英語)

 


日時

PART 1 字幕付き講習動画:2020年10月18日(日)〜31日(土)

PART 2 ライブQ&A with Piet:2020年 10月24日 (土) 18:00 〜(約1.5時間)

受講料:£25 (およそ3,400円)

お申し込み先:オンデマンドのレンタルはページ頭のリンクをご利用ください。 

ウェブサイトでの申し込みの手順は、一番下までスクロール

.

必要なものインターネットと Zoomをご利用いただける環境

講習の動画をご覧になるためにはアカウント登録が必要となります。手順は申し込まれた際にメールで送られます。

Q&A参加には特にアカウントを作成する必要はありませんが、Zoomアプリをお手持ちの機器にダウンロードする必要があります。なお、Zoomの技術的なサポートはこちらでできませんので、事前にネット環境や画像音声のご確認をお願いいたします。

 

当日までの流れ

①お申し込み受付完了のメールがガーデン・マスタークラスより届きます。日本語訳付きの録画ウェビナーのリンクと、10/24のQ&AのZoomリンクのメールは別途届きます。

②24日までに録画ウェビナーをご視聴いただきます。10月18日(日)〜10月31日(土)の期間中、ご自由にご覧いただけますが、質問をされたい方は24日(土)までに一度ご覧ください。

③ウェビナーの内容について、ピートへの質問を事前に募集いたします。

質問(日本語でも英語でもOK)は10月24日(土)17:00まで info@ikor-no-mori.comへお送り下さい。

④10月24日(土)Zoomにて

18:00〜 Q&A with ピート(英語)

※その場でチャット機能を利用してご質問いただくことも可能ですが、事前にお送りいただいた質問を優先いたします。

18:30頃〜19:15頃 Q&Aの日本語訳

⑤Q&Aの録画は公開期間限定で後日配信いたします。ライブで参加できない場合も、再度録画をお楽しみいただけます。

.

[お問い合わせ]

確認メールをお受け取りできない場合など、開催日より十分に余裕をもってお問い合わせ下さい。
E-MAIL. info@ikor-no-mori.com

.

■申し込みウェブサイトでの手順

 

2020

9.17


イコカル

第4回 オンライン 英語イコカル

イコロの森のガーデンで、毎月開催してきた英語イコカル。

今年は、オンラインセミナーとして開催致します。

.

ステイホームしながらも植物や庭の魅力をお互いにシェアできたり、遠方で参加しづらかった方など、パソコンがなくてもインターネットがあれば誰でもご参加できるようになります。

世界各国でも先の読めない状況が続く中、動画を通じてたくさんの情報共有が盛んになっております。記事の紹介のみならず、こういった動画や海外のゲストを招きながら対談する、今までとは少し違った形式になります。

.

お申し込みいただいた方には、録画されたものを期限つきで後日お送りいたしますので、当日参加できなかった場合にも対応します。

.

普段の英会話では分かりにくいガーデニング用語などを丁寧に説明しますので、初心者の方から最新の情報をゲットしたい方まで、ご自宅でお茶をする感覚でぜひご参加ください。

.

テーマと日程は都度、ウェブサイトとSNSでお知らせいたします。
ご興味のある回だけのご参加も大歓迎です。

.

月1回、英語脳を鍛えてみましょう。


スケジュール
#4 9月27日(日)The No-Dig Method

所要時間:10:00〜12:00 (Zoomにて)

受講料:1,500円

お申し込み:ご予約はオンラインにて、コチラから

Zoomをご利用いただける環境
講習参加にはアカウントを作成する必要はありませんが、アプリをお手持ちの機器にダウンロードする必要があります。なお、Zoomの技術的なサポートはこちらでできませんので、事前にネット環境や画像音声のご確認をお願いいたします。

.

詳細内容

The No-Dig Method

オーガニックなガーデニングにはパーマカルチャーから影響やヒントを受けていることもたくさんあります。植えた植物の管理をオーガニックに、化学肥料や薬散を行わずにやるのも大事な役割ですが、すべての基本は土づくりにあります。今回は土をオーガニックに改善する方法として、イギリスのチャールズ・ダウディング氏が提唱するNo-dig(ノー・ディッグ)という手法について紐解いていきます。記事2本だて。

記事(のうち一つ)のリンク:https://bit.ly/3hErEyj

Charles DowdingとNo dig :https://charlesdowding.co.uk/

 

*資料とZoomミーティングのリンクを前日(もしくは当日朝まで)にお送りします。ライブで参加できない場合も後日再度録画をお楽しみいただけます。

 

[お問い合わせ]

確認メールをお受け取りできない場合など、開催日より十分に余裕をもってお問い合わせ下さい。
E-MAIL. info@ikor-no-mori.com

2020

8.19


イコカル

第3回 オンライン 英語イコカル

イコロの森のガーデンで、毎月開催してきた英語イコカル。

今年は、オンラインセミナーとして開催致します。

.

ステイホームしながらも植物や庭の魅力をお互いにシェアできたり、遠方で参加しづらかった方など、パソコンがなくてもインターネットがあれば誰でもご参加できるようになります。

世界各国でも先の読めない状況が続く中、動画を通じてたくさんの情報共有が盛んになっております。記事の紹介のみならず、こういった動画や海外のゲストを招きながら対談する、今までとは少し違った形式になります。

.

お申し込みいただいた方には、録画されたものを期限つきで後日お送りいたしますので、当日参加できなかった場合にも対応します。

.

普段の英会話では分かりにくいガーデニング用語などを丁寧に説明しますので、初心者の方から最新の情報をゲットしたい方まで、ご自宅でお茶をする感覚でぜひご参加ください。

.

テーマと日程は都度、ウェブサイトとSNSでお知らせいたします。
ご興味のある回だけのご参加も大歓迎です。

.

月1回、英語脳を鍛えてみましょう。


スケジュール
#3 8月30日(日)Supernaturalistic: The New Perennial Pond Garden

所要時間:10:00〜12:00 (Zoomにて)

受講料:1,500円

お申し込み:ご予約はオンラインにて、コチラから

Zoomをご利用いただける環境
講習参加にはアカウントを作成する必要はありませんが、アプリをお手持ちの機器にダウンロードする必要があります。なお、Zoomの技術的なサポートはこちらでできませんので、事前にネット環境や画像音声のご確認をお願いいたします。

.

詳細内容

「Supernaturalistic: The New Perennial Pond Garden」

アメリカの多年草植物協会(Perennial Plant Assocation) の設けるランドスケープデザイン部門で最高峰の賞、Honour Award in Landscape Designを今年受賞したトニー・スペンサーさんの自庭、The New Perennial Pond Garden。作庭される前のビジョンからデザイン、現在の様子を描いた自信のブログの記事を今回ご紹介いたします。ウェビナーの終盤にはご本人にQ&Aにご参加いただきますので、どしどし質問をしてください。

記事のリンク:https://www.thenewperennialist.com/supernaturalistic-the-new-perennial-pond-garden/

時間があれば「知っておきたい園芸英語 A-Z」を一部スタートさせたいと思います。

*資料とZoomミーティングのリンクを前日(もしくは当日朝まで)にお送りします。ライブで参加できない場合も後日再度録画をお楽しみいただけます。

 

[お問い合わせ]

確認メールをお受け取りできない場合など、開催日より十分に余裕をもってお問い合わせ下さい。
E-MAIL. info@ikor-no-mori.com

2020

7.16


イコカル

第2回 オンライン 英語イコカル

イコロの森のガーデンで、毎月開催してきた英語イコカル。

今年は、オンラインセミナーとして開催致します。

.

ステイホームしながらも植物や庭の魅力をお互いにシェアできたり、遠方で参加しづらかった方など、パソコンがなくてもインターネットがあれば誰でもご参加できるようになります。

世界各国でも先の読めない状況が続く中、動画を通じてたくさんの情報共有が盛んになっております。記事の紹介のみならず、こういった動画や海外のゲストを招きながら対談する、今までとは少し違った形式になります。

.

お申し込みいただいた方には、録画されたものを期限つきで後日お送りいたしますので、当日参加できなかった場合にも対応します。

.

普段の英会話では分かりにくいガーデニング用語などを丁寧に説明しますので、初心者の方から最新の情報をゲットしたい方まで、ご自宅でお茶をする感覚でぜひご参加ください。

.

テーマと日程は都度、ウェブサイトとSNSでお知らせいたします。
ご興味のある回だけのご参加も大歓迎です。

.

月1回、英語脳を鍛えてみましょう。


スケジュール
#2 7月26日(日)Full of Life

所要時間:10:00〜12:00 (Zoomにて)

受講料:1,500円

お申し込み:ご予約はオンラインにて、コチラから

Zoomをご利用いただける環境
講習参加にはアカウントを作成する必要はありませんが、アプリをお手持ちの機器にダウンロードする必要があります。なお、Zoomの技術的なサポートはこちらでできませんので、事前にネット環境や画像音声のご確認をお願いいたします。

.

詳細内容

「Full of Life」

グレートディクスターはカラフルな植栽の中で植物がのびのびと育つ風景を想い描くが、その周りを囲うメドウなど実は生物多様性に長けている様子をご紹介します。

「Lessons for us all」

気候変動とともに、世界中ではジャルダンセク(ドライガーデン)が注目されつつあります。国内では豪雨の災害が増えてきてますが、気候に合わせた庭作りの考え方のヒントがあるはずです。

お茶の飲みながら、ゆるりとご参加ください。

*資料とZoomミーティングのリンクを前日(もしくは当日朝まで)にお送りします。ライブで参加できない場合も後日再度録画をお楽しみいただけます。

 

[お問い合わせ]

確認メールをお受け取りできない場合など、開催日より十分に余裕をもってお問い合わせ下さい。
E-MAIL. info@ikor-no-mori.com

2020

6.2


イコカル

6/13(土) 映画「Five Seasons:ガーデン・オブ・ピート・アウドルフ」オンライン配信&スペシャルライブ対談(要予約)

イコロの森のガーデンで、毎月開催してきた英語イコカル。

今年は、オンラインセミナーとして開催致します。

.

ステイホームしながらも植物や庭の魅力をお互いにシェアできたり、遠方で参加しづらかった方など、パソコンがなくてもインターネットがあれば誰でもご参加できるようになります。

世界各国でも先の読めない状況が続く中、動画を通じてたくさんの情報共有が盛んになっております。記事の紹介のみならず、こういった動画や海外のゲストを招きながら対談する、今までとは少し違った形式になります。

.

お申し込みいただいた方には、録画されたものを期限つきで後日お送りいたしますので、当日参加できなかった場合にも対応します。

.

普段の英会話では分かりにくいガーデニング用語などを丁寧に説明しますので、初心者の方から最新の情報をゲットしたい方まで、ご自宅でお茶をする感覚でぜひご参加ください。

.

テーマと日程は都度、ウェブサイトとSNSでお知らせいたします。
ご興味のある回だけのご参加も大歓迎です。

.

月1回、英語脳を鍛えてみましょう。


スケジュール
#1 6月13日(土)映画「Five Seasons:ガーデン・オブ・ピート・アウドルフ」オンライン配信&スペシャルライブ対談 ※週末限定

.

所要時間:9:00〜 映画配信スタート(75分)、11:00 対談(Zoomにて訳60分)

受講料:1,500円

お申し込み:ご予約はオンラインにて、コチラから
Zoomをご利用いただける環境
講習参加にはアカウントを作成する必要はありませんが、アプリをお手持ちの機器にダウンロードする必要があります。なお、Zoomの技術的なサポートはこちらでできませんので、事前にネット環境や画像音声のご確認をお願いいたします。

.

詳細内容

9:00〜 映画配信スタート (申し込みいただいた方へ特別リンクをメールします)

11:00〜12:00 ゲスト対談(Zoomミーティングのリンクをメールします)

リアルタイムにゲストとの対談、質疑応答。*お申し込みいただいた方限定で、後日再度録画をお楽しみいただけます。

ゲストプロフィール

予告編

 

[お問い合わせ]

確認メールをお受け取りできない場合など、開催日より十分に余裕をもってお問い合わせ下さい。
E-MAIL. info@ikor-no-mori.com