イコロの森

NEWS

お知らせ

カテゴリー: イコカルの記事一覧

2016

8.18


イコカル

【イコカル】森のようちえん&カトラリーづくり

次回のイコカルのお知らせです!

 

【イコロの森のようちえん&森のカトラリーづくり】

IMG_0785 IMG_6458

日 時 8月28日(日)10時〜12時
場 所 イコロの森 森の学校付近集合
対 象 幼児から参加可能です。
持ち物 長袖・長ズボン 帽子 軍手 飲みのも
*森のカトラリーづくりも、枝を取りに森に入ります
申込先  info@iburi-nature.com(いぶり自然学校)
参加者氏名 年齢 連絡先をメールにてお知らせ下さい。
イコロの森のようちえんと森のカトラリーづくりは、それぞれ

参加費・材料費がかかりますのでご了承下さい。

 

■イコロの森のようちえん
イコロの森の学校横に集合!!森のお散歩をしたり、面白いものを発見したり、木こり体験も出来るよ!!
最後は、マシュマロを薪ストーブで炙って食べよう!

参加費 500円 3歳以上から(保険代 活動実費)

 

■森のカトラリーづくり
自分の切り出した枝を使って、世界で一つだけのスプーンを作ろう!!*雨天時は室内へ移動しますが、集合は森の学校付近となります。

材料費 500円

 

 

また、この日はプラント・ラボもあります。秋の宿根草をご紹介し、園内も一緒にご覧いただけます。詳しくはこちらへ⇒「PLANT LAB. (プラント・ラボ)」

 

2016

8.6


イコカル

【イコカル】8月のハンギングバスケット教室

リーフのハンギングバスケット

 

今回は、夏らしいカラーリーフを使った「葉っぱだけ」のハンギングバスケットです。

葉っぱといっても形、サイズ、色、手触りなど様々。

晩秋まで楽しめる、ちょっぴりシックな大人のハンギングバスケットですね。

リーフのハンギングバスケット

日時: 8月14日(日)13:30~15:30頃

料金: 5,500円

※容器(伊藤商事製SLT25)込み

容器持参の場合は500円引き、

大型容器(エレガンス)持参の場合は材料費が増額となり、6,000円となります。

持物: エプロン、極薄ゴム手袋、鉛筆

定員: 10名 ※事前申し込みが必要です

10月までの教室内容はこちら

 

問い合わせ・申し込み:イコロの森

0144-52-1562

info@ikor-no-mori.com

2016

7.27


イコカル

【イコカル】夏休み自由研究Special バードコールづくり

次回のイコカルは、8月14日。

 

「イコロの森を育てる会」が皆さんの自由研究を助けてくれますよ。

自由研究。。。夏休みの宿題の中でも相当やっかいですよね。だいたい、これをやりなさい、と言われれば出来るけど、自由って言われたとたんに何すればいいかわからなくなってしまう、僕はそんな子ども時代を過ごしていました。ちなみに、自分がどんな自由研究をして提出していたのか、ひとっつも記憶に残っていません。しかし大人になれば、何をやろうが大概は自由。どうすればいいのか分からないのは今も変わりません。困ったもんです。今は自由な発想や、個性を重視した教育がなされているということですから、子どもたちも自由研究、好きなのかな?でも、中には困っている子もいるはず。そんな子はぜひ参加して、出来たものを自由研究の成果品として提出しちゃいましょう。これで、宿題ひとつクリアですよ。ちゃんと思い出にも残ることでしょう。(文:高林)

 

 

「夏休み自由研究Special バードコールづくり」

DSCN7100

内容: 鳥とお話しができるバードコールをつくります。

森からのこぎりを使って木を切り出し、自分だけの特別なバードコールをつくります。

ナイフで削ったり、焼きペンで模様を描いたりして、素敵にデコレーションしましょう。

日時: 2016年8月14日 10:00~12:00

対象: 幼児・小学生とその保護者 (大人のみでの参加も可能です)

参加費: 500円(材料費として)

持ち物: 長袖・長ズボン、長靴、軍手、帽子、首に巻くタオル

※晴れていたら、木の切り出しから実施するので、森に入れる服装で来てください。

集合場所: イコロの森 レストランガーデン

 

<お問い合わせ・お申し込み>
NPO法人いぶり自然学校 苫小牧市植苗565-1
TEL/FAX 0144-73-2565
e-mail: info@iburi-nature.com
Facebook:  https://www.facebook.com/ikorono/

 

8月14日のイコカルは工藤敏博のローズトレーニングと中野先生のハンギングバスケット講座もあります。奮ってご参加ください!

2016

7.18


イコカル

【イコカル】イコロの森を育てる会

7月24日(日)のイコカルは「イコロの森を育てる会」の素敵なイベントを企画していただきました。

ちびっこに楽しんでもらえる夏休みスペシャルです。

是非ふるってご参加ください。

 

イコロの森のようちえん

ハンモック

時 間: 10時〜12時

内 容: きこり体験  巨大ハンモック

対 象: 全年齢

参加費: 500円(3歳以上〜 保険代・活動実費として)

持ち物・服装: 長袖・長ズボン 長靴 帽子 軍手 首に巻くタオル 水筒(水分補給のため)

 

 

苔bonsaiづくり

koke

時 間: 10時〜12時

対 象: 幼児・小学生とその保護者 大人の方も参加可能

参加費: 500円(材料費として)

 

<お問い合わせ・お申し込み>
NPO法人いぶり自然学校苫小牧市植苗565-1
TEL/FAX 0144-73-2565
e-mail: info@iburi-nature.com
Facebook:  https://www.facebook.com/ikorono/

 

 

2016

7.8


イコカル

【イコカル】7月のハンギングバスケット教室

夏の花でハンギングバスケット

July Hanging

日時: 7月17日(日)13:30~15:30頃

料金: 5,500円

※容器(伊藤商事製SLT25)込み

容器持参の場合は500円引き、

大型容器(エレガンス)持参の場合は材料費が増額となり、6,000円となります。

持物: エプロン、極薄ゴム手袋、鉛筆

定員: 10名 ※事前申し込みが必要です

10月までの教室内容はこちら

 

問い合わせ・申し込み:イコロの森

0144-52-1562

info@ikor-no-mori.com