イコロの森

工藤敏博の植物日記

カテゴリー: 日記の記事一覧

2018

5.8


日記

JR北海道

 

朝いつも通る桑園駅すぐそばのJR北海道本社ビル。
雪吊りそのまま、モンタナマツやツツジの結束もそのまま。
いつ外すんでしょうか?
GWも過ぎた今、これだけの規模ではさすがに他にはないでしょうね。
しかもプンゲンスの枝吊り?
全く不要ですよね。

 

全てが後手に回り、判断もズレまくり、会社の体質を象徴しているかのようにも思えます。
あっ、経費削減+総動員で安全対策に励んで全然余裕無しってアピールか?
いやそんなはずはないですよね~
別にあら探しするわけではないんですが、毎日目に入るもんですから…
誰も何とも思わないんでしょうかね。
根は深い。

2018

5.5


日記

カントリーサイド

昨日は月形コテージガーデンでの講習。
参加者は少なかったものの、その分個々の方とじっくりお話ができ楽しかったです。
梅木さんとも久しぶりにいろいろ話し、やはり現在進行形の戦友、話しが通じます。
ありがとうございました。

 

帰り道、天気も上々、次の予定も無かったのでいろいろ寄り道。
皆楽公園のエゾエンゴサクを見てから、今年もお世話になるだろう雪の聖母園の畑、そしてまだまだ本番のサクラなどの花見。
道路脇にはまだ雪が残り、何か安心しました。
街なかにいると、もう春は終わりかと錯覚してしまいますが、まだ春本番なんですね。

 

カントリーサイド、そんな言葉が真っ先に思い浮かびました。
ちまちまいじくった場面とは明らかに違う、温もりを感じる景色。
何度もため息と深呼吸、疲れた頭と体には何よりのリフレッシュ、いい花見でした。

2018

5.4


日記

庭いろいろ

昨日の雨、どうせならもう少しほしかったところですね。
あちこちのサクラもかなり舞っていました。

 

今日はコテージガーデンでの講習#1。
昨日の朝の移動中、寝ぼけた梅木さんから「ざんざん雨だけど、今日は頼みますよ」と電話。
「えっ、明日では!」と自分。
「あっ、そうだった!ごめんなさい!」と梅木さん。
GW、混乱しますよね。わかります。
午前、午後、目一杯バラを切らされるんでしょうね。
寡黙でやりたいが、それでは講習にならないか?
頑張りますよ。

 

近くの桑園辺りのマンションに囲まれたお宅のサクラ。
広い庭、大きく育ったサクラが主役。
他は目を引くものは無し。
この時期だけ前を歩く人が見上げます。

 

一方、北区のイチイだけのお宅。
庭にはイチイだけ。
暗いので株元にも何も無い、イチイだけ。
刈り込みの形は異論あるかもしれないが、これはこれで庭として成立しているかと。
対照的ですね。

 

人生いろいろ、人それぞれ、庭いろいろ。

 

2018

4.29


日記

花見

サクラもウメもスイセンもエゾムラサキツツジも咲いて、世の中GWになりました。
こちらも毎年のことですが、怒濤の日々が続いております。
GWだからではなく、バラの剪定時期ですからね。
毎日どこかでバラを切っているか、剪定について喋っている工藤です。
今日も午前中は豊平公園で講習、午後からは個人邸での作業。
とくに先週から今週は寸分の余裕もない、バラ屋の宿命でしょうね。

 

昨日はいわみざわ公園、色彩館のつるバラ満開。

 

今がピーク、嫌というほど咲いてます。
毎年恒例ものになっていますが、どうにもマスコミ受けしないようですね。
やっぱりこの時期はサクラなんでしょうね。
でも市の花をバラとしている岩見沢なので、岩見沢市民のGWの花見はバラでもいいかと。
昨日も外は風が少し冷たかったですが、温室の中、温々と天候に左右されず花見が楽しめる。贅沢だと思います。

 

その株元で咲いている Rhododendron cv. Percy Wiseman(セイヨウシャクナゲ `パーシー ワイズマン’)。
欧米で人気の矮性のヤクシマ系園芸品種ですが、なかなかいい株になってきました。
緑の中で甘々の花色がトロピカル。

 

帰り道、この時期どこでも目立つのはレンギョウの黄色。
変に切り詰めた株が多いですが、ほぼ放任の2箇所の画。

 

春だけの見せ場、後は緑だけ。
何か潔くてこういうの好きだな〜
でも、手を入れてない感、放任の印象ですかね〜
少しだけ鋏入れたくなります。

 

一気に春到来、
皆さん、あちこちでのいろんな花見をお楽しみください。
ヘロヘロですが自分も楽しみます。

2018

4.22


日記

オープン初日、庭作業も初日

昨日無事にオープンを迎えることができました。
まだまだやり足りない部分はあるものの、取りあえず形なりにもスタートを切れたことはスタッフ全員のおかげです。
ありがとう!

 

初日の昨日は、庭に入るのも自分の初日でした。
いつもは数日前から少し入れていたのですが、今年は全く無理でした。

 

最初の仕事はカフェ横の壁面へのブラックベリーの誘引。

 

鉢仕立てにしていたものを5年前に植え、去年までは地面にのたうち回らせていましたが、やっとシュートが多く出て枝数が確保されたのでしっかり誘引することに。
やっぱりイコロは時間がかかりますね。
新設した胴縁に誘引、ランブラーと同じなので楽しい。

 

その後はホワイトガーデンのつるバラ。

 

今年も全ての枝が助かったPolstjärnan(ポールファーナン)。
さすがZ3ですね。寒さにはもうへっちゃらでしょうが、後はウサギだけですね。
バンバン枝抜きして大雑把に誘引しておきました。
左のSeagullもやっと枝が残るようになりました。
今年は去年以上に花付き多く見られると思います。

 

枝抜きしていて、後半は咲くべきサイドシュートを見落として何度か切ってしまいました。
その度に「うっ」とか「あっ」とか、そばを通った方は不可解だったでしょうね。
ダメですね、集中力の欠如です。
加齢か、疲れているせいか、どちらもでしょうね。

 

昼は新装オープンのレストランへ。

 

照り焼きチキンのお弁当を食べました。
自分好みのワンプレート(家でも何でもワンプレートするので家内に嫌われていますが)。
思いのほか量も十分で、味も濃いめで美味しかった。
ほぼ日替わりとのことなので楽しみ。
昨日は店内で食べましたが、カフェで食べると最高でしょうね。

 

いつも通り静かな幕開け。
やっぱりイコロは居心地良い。