昨日は立春、穏やかでそれらしい日和でした。
で、あれこれの合間に自宅の庭木を切ってました。
昨年末に隣の一軒家が取り壊され更地となり、そこに飛び出している枝を落としました。
ナナカマドやジューンベリーなど。
仲介業者側が勝手にやってもいいとのことでしたが、勝手にやらすわけにはいかないですよね。
12尺の三脚脚立に乗って高枝で切りましたが、少し届かない所があるので後日太枝に上がってもう少し詰めようかと。
いずれにせよ、一昨年は反対側の一軒家がなくなりすぐにマンションになり、ここもおそらくすぐに同じようになるよう。
いよいよ囲まれ感が増していますが、こうなれば意地でも居続けようとさえ思ってしまいます(笑)。
この所、室内の鉢植えの水やり回数も少しずつ増えてきました。
やはり今までとは違いますね。
夏は全部屋外に出しますが、冬は家中のあちこちに分散して置いています。
その受け皿、今は大きめのトレーが売られているので楽ですね。
従来の丸い個々の受け皿を使わなくて済みます。
まとまめて置いた方が空中湿度が高まり、生育上も有利。
昔はこんなの無かったので、ブリキを加工したものを使ってましたっけ。
自分のお気に入りは車の床に敷くゴムマット。
雪対応の冬用なので北国だけのものでしょうか。
大鉢に使っています。
ちょうどいい大きさ、引っ張っても床に傷が付かなく扱いやすい。
お薦めです。
眠っていた株の新芽も少しずつ動いて来ました。
立春、外はまだまだ雪ですが、室内では一足早く春を感じるようになって来ました。