昨日は久しぶりのいわみざわ公園。
駐車場の除雪の山もかなり大きくなっていて、やはり札幌とは大違い。
毎年やっている、この時期の雪の中のバラの様子見。
駐車場からラッセルしてメインの渦巻き花壇へ。
パーゴラも半分ほど雪に埋まっています。
狙うはいちばん凍害が心配なHTの花壇。
6尺の根曲がりの先だけが辛うじて見えます。
うーん、さすが岩見沢ですね。
穴空きスコップで二人のSさんに掘ってもらいました。
これもさすが岩見沢、こういう道具は充実してます。
地面出るまで掘って、掘って、約140cmの積雪深。
ご苦労様でした。
自分は写真係、すみません。
PP空けてびっくり、完璧に枝が保たれていました!
これまででいちばんかもしれません。
この冬は例年以上に厳しい寒さが続いて心配していました。
ただ、12月に入ってすぐ70cmほど積もり、そのまま降り積もっていったので、バラは12月からずーっと雪の中だった訳で、まさに雪の恵みでしょうね。
これからも雪融けの進み具合、山からのおろし風、寒の戻り等々、まだまだ安心できませんが、現状は取りあえずOKですね。
色彩館(温室)ではジンチョウゲが満開で、何とも甘い香りが楽しめました。
ここ数日、本州からロウバイが満開との花の便りが報道されていますが、ロウバイもあってもいいかもしれませんね。
昔百合が原公園の温室でソシンロウバイを咲かせていましたが、あの透明感のある花も唯一無二と思います。
北海道ではどちらも温室植物、また是非見てみたい。
ちょっと安堵した一日でした。
よかった。