

中央のR. ’Alba Meidiland’(S)が満開となり、ローズガーデンはピークを迎えています。雨も上がって、週末もカラッとしてそうなので、間違いなく今週末がベストタイミングでしょう。
この瞬間をお見逃しなく。お待ちしております。
.





.
■ドライガーデン


こぼれ種で増やしているAnemone virginiana とVerbascum ‘Wedding Candles’が良い感じになってきました。ちょこっとのアリウムもいい感じですね。ミックスヘッジもだんだん形が見えてきましたので、来年はもっと良くなっているでしょう。
.
■ホワイトガーデン


アナベルとリアトリスの間で、こちらもこぼれ種で増やしている、Verbena hastata ‘White Spires’も隙間を埋めて、いい感じです。
.




アスチルベやフィリペンデュラ、ペルシカリアなど、モフモフ系の花が見頃です。


クリサンテマムの花後の黄色の球体とアキレア。いいですね。
.

.
■ボーダー

見ごろは8月以降と勝手に思っていますが、大型の宿根草もぐんぐん大きくなってますので、迫力出てきてますよ。


.
現場作業の日々、たまにイコロにいてもほとんど事務所にこもっているのですが、ガーデンを守ってくれるスタッフのおかげで、良い状態が保たれています。皆さん、楽しんでください。
.
■おまけ(現場①)
去年植栽したお庭。とてもダイナミックでよい感じになっていたので。コテージ風植栽。イコロは日陰が多いので、なかなかうまくいかないものも、ここではよく育っています。管理はなかなか苦労されているようですが、成果が出ていてうれしいです。









.
■おまけ(現場②)
ずっとやってるローズガーデン。今年も満開。





.
■おまけ(北海道の風景)
