イコロの森

イコログ

2014.9.30日記

ポットディスプレイについて


ようは、鉢植えをならべて愛でるということで、日本では昔から楽しまれてきた園芸文化の一つです。

土地が広大すぎる北海道ではなかなか目にする機会も少ないですが、

玄関のまわりから、道路にはみ出すまで、所狭しと鉢モノをならべまくるというのは、

密集した住宅地などではありふれた光景でした。

 

そんなせいかどことなく古臭いイメージもあり、本当に管理してんのかってくらいパンパンだったり、

魚屋さんの発泡スチロールがめだっちゃってかっこよくないなーなんて思っていましたが、

数年前の「ブラタモリ」を見て、これが日本の園芸の一端であり、

やりようではクールかも、と思うようになりました。

 

そして、さらにその思いに拍車をかけたのはやはりディクスターでの修業です。

Great Dixterでは、ディクスターハウスのエントランスや、

クリストファー・ロイドの愛犬をペイヴィングされたウォールガーデンのパティオなどで、

パンチの効いたポットディスプレイを見ることができます。

 

庭植えでは楽しむことのできない植物やその組み合わせを季節限定で気軽に楽しむことができるのが、

ポットディスプレイの醍醐味であります。

雪に閉ざされる、極寒の北海道でも、鉢植えでしか楽しめない(戸外で越冬出来ない)植物もたくさん出回って

いますから、ぜひ挑戦してみてください。

とはいえ、毎年、重い鉢をいくつも移動しなくちゃいけないのは、難儀ですね。

見ごろを終えた鉢を置く場所、冬の養生、体力に自信、いろいろ考慮したサイズでお楽しみください。

 P1050321

 

グレイトディクスター ディクスターハウス前 2005.10.08

 

P1050249

グレイトディクスター ウォールガーデン 2005.10.08

寄せ植えとは、また一味違いますね。

 

P1100631

グレイトディクスター ウォールガーデン 2006.06.25

 

 

P1000972

冬にはこのように球根を仕込んだポットが、裏でスタンバイ中であります。 @グレイトディクスター 2013/02/16

今のうちに球根仕込んでおくとよいですね。イコロハウスで絶賛販売中ですので。

 

DSC_0250

 

イコロハウス前でも小さく楽しんでいます。

 

しかし、イギリスの夏の情報も写真もぼちぼちアップデートしたいもんです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA